2008年11月27日
連絡 11/27
残った子供たちは9時から半日練習です。
スーパー臨時監督が付きます。
11/30(日曜日)
東海大翔洋中へ遠征。 6:15出発です
①翔洋中
②相良中(変更)
です。
遅れないようにしましょう!
これで今年最後の試合となります。
たくさんの応援、支援のほどよろしくお願いします。。
**************************************
今年内の練習計画を添えます
12/3(水) ナイター練習
12/6(土) 一日練習
12/7(日) 防災訓練のため休み
12/10(水) ナイター練習
12/13(土) 一日練習
納会 18:30 魚萬さん
12/14(日) 休み
12/17(水) ナイター練習
12/20(土) 終業式 休み
12/21(日) 休み
12/22(月)~12/27(土)まで 一日練習
12/28(日)から休みです。
なお、子供に予定表を配ります。合わせて確認お願いします
2008年11月26日
親睦会
先日野球部オフのため
「いも会」を芋長の主催、指示のもと 真っ黒おじちゃん の広間をお借りして行いました。
芋長紹介↓
また、〆長としても有名です
芋に負けないすばらしい料理を紹介します
芋がかなり負けていました
大人も子供も自然薯をすりこぎしてます
〆長による 音頭により閉幕です
2008年11月25日
練習試合結果 11/25
11月22日(土曜日) 浜岡中学校にて
金谷中 0000004 4
浜岡中 023000 5
引佐南 3001106 11
金谷中 2000000 2
不甲斐ない試合で、帰って練習をしました。
わたしも見ていて[くそ根性!]が無いようにうかがえました。
一人一人、「何とかしてやる」って意気込みが見えません。。
中学野球もあっと言う間です。
気を入れましょう!!
先生から一言
1、一人一人自分の能力を高めなさい
2、今は何事(学校生活、家に居るとき)の時も野球がうまくなるために努力しなさい。
(解釈が違っていたらすいません^^;)
これは意味を返せば、野球というものを利用して自分を磨けってことだと思います。。
努力!辛抱!生活態度! がんばりましょう!!!
11月24日(祝日) 金谷中学校にて
①
金谷 0000000 0
細江 0000020 2 (細江中学は浜松№1です)
②
金谷 0000101 2
細江 110400 6
やはり、細かなミスでも 出せば敗因です。
きちっとしたプレーを心がけたい!
2008年11月17日
2008年11月17日
連絡 11/17
22日(土曜日)は中部新人戦が終わりましたので
浜岡中へ遠征です。
6:50出発
23日は休み です
24日は金谷中学で 細江中とダブルヘッダーです
6:50集合
26日(水曜日)ナイター練習です
**************************************************************
中部新人戦が終わり、県大会の夢が消えましたので・・・・・
同じ中学の応援をします!!
県大会出場おんめでとうー
がんばれ! 金中サッカー部!!!

2008年11月16日
中部新人戦結果 11/16
東益津 0010101 3
金谷中 0000000 0
負けてしまいました。
がんばれない試合内容でした。。
負け方にもいろいろありますが、残念でした。
ハツラツとした感じが受け取れないし・・・
せっかく勝ち取った舞台なのに
思い切りが・・・うーん。。。(愚痴っぽい)
強いチームを見て、いい選手を見て、自分のものにしてもらいたいです。
それに
島田の代表という意識がなかったかな・・
出たくても出れなかった学校の分まで暴れないと。。
島田の野球レベルの高さをもっと見せたかったな・・・・・・・・・
と、思いました。。
これで終わり。次につなげましょう!!
静岡商業高校の野球グランド後ろにいいもの見つけました。。↓

「球魂之碑」
です。
いいもの見つけました

(お借りしてすいません)
思わず合掌。なでなで。でした
魂のこもった白球を追う!
野球っていいもんです。
浪花節だぜぃ!
2008年11月14日
定例会
・15日(土曜日)中部新人戦の協力
出発時間は6:15に変更
・ナイター練習のときのキーパー出しはやめ、各自水筒を用意する。
・試合などで、ユニホームが雨で濡れたり、汚れたりするので着替え(ジャージ等)を用意する。
・納会参加のお願い。
12月13日(土曜日)18:30~
11月24日までに出欠席を私、河村のところか、頼りになる息子の方へお願いします。
********************************************************************
一言。
中学生。多感な年頃です。
おとなぶったり、こどもだったり、性にめざめたり・・・(ちがうかっ)
仲間の中で引っ込めなくなって悪さしたり。。
悪ぶったり・・
「やんちゃ」はいつの時代もあります。
なにもできないのも困りますし、しでかしちゃうのも考えちゃいますが。。
やって、迷惑をかけててしまったら反省しましょう・・
二度と繰り返さない。
怒るのも愛情。ゆるすのも愛情。
子供ってやっぱり親の背中みて成長していくと思います。
もう少しがんばってみましょうか!

2008年11月12日
お願い・・・

ここにきて・・


浜田大明神にも
拝む。。

大願成就!
どうかひとつ・・・

********************************************************************
今日(水曜日)はナイター練習。
木曜日は19:00から金谷中学校(会議室)にて定例会です。
2008年11月11日
練習試合結果
金谷中 0101023 7
島田北 1000001 2
2試合目(六合中)雨天中止
11月9日(日曜日) 金谷中学
金谷中 1000200 3
大井川 0000000 0
金谷中 00101003 5
和田中 00002004 6 (促進ルール)
接戦をものにできるチームをめざそう!!
2008年11月07日
お願い・・・

どうか
中部新人戦 本大会には
完璧な体調で望めますように・・・
平常心・・平常心・・・
最後には笑わせてください。。
2008年11月06日
連絡 11/6
予定表どおり 島田北中学 7:15出発
①島田北 ②六合中
11月9日(日曜日)
変更 金谷中学 6:50 集合
①大井川中 ③和田中
*************************************
11月13日 父母の会定例会 19:00 金谷中学会議室です
*************************************
一言。
この間の遠征では、「忘れ物をするな」と言われておいて
しっかり忘れ物をして、怒られましたね
道具、必要物は君達(選手)の責任ですよ
だからお父さん達は一切手を出しません。
人任せではいけませんよ
責任を持ちましょう!
そして、なんにしても広い視野を身につけてください。
荷物運び、打撃にしても守備にしてもグランド整備でも・・・
いつもあるものが無ければ目が教えてくれます。
人、物、あらゆるものも視野に入れましょう。
いろんなものが見えてきます。。上手にもなります。。。

2008年11月04日
試合結果
金谷 0100000 1
川根 0000100 1
吉田 0001000 1
金谷 0000000 0
11/2(日曜日) 賎機河川敷グランド
金谷中 0000100 1
静岡南 0000000 0
金谷中 0110020 4
賎機中 1030000 4
一言。
決めなければいけないところは確実にしたい。
簡単ではないが、そのために日々練習をしていることを
自信としてほしい!
練習のための練習ではいけない
プレッシャーを楽しみことも大事!
グランドでは野獣!!学校内では紳士に!!!
信頼を裏切るようなことはするな!
このクソ小僧!!!
************************************

と、なりました。
11月15日(土曜日)
一回戦
VS東益津 一試合目 9:00より 会場 静岡商業高校
二回戦
橘と興津の勝者 三試合目 13:00より 同日、静商