2009年02月27日
2009年02月25日
連絡 2/25
土曜日(2/28)の出発時間は7:00です
弁当持ち
雨天の場合はそのまま日曜日にスライドです。。
2009年02月23日
組合せ
A2 島田北中
B1 島田一中
B2 金谷中 となりました。
よって、①島田ニ中VS金谷中 (9:00) 島田第二球場
②島田一中VS島田北中
常勝!! 横浜へ行くぞ!!!
2009年02月23日
試合結果 2/23
2/21(土曜日) 島田第二中学にて
一回戦
島田付 00000 0
金谷中 2432 11
2/22(日曜日) 島田球場にて
二回戦
金谷中 0001000 1
島田一 030401 8
敗者復活戦
六合中 0010020 3
金谷中 320000 5
決勝トーナメントは2/28(土曜日)島田第二球場です。
大会に残ってくれてありがとう!!
先生も言ってました。「一番でなくちゃ意味が無い」
常勝!!で行きましょう!!!
2009年02月20日
連絡 2/20
6:50 です。
VS島田付属中学
※弁当持ち
※背番号を忘れずにつけてくる
※試合終了後帰って金谷中学で練習
日曜日も 6:50 出発です。
全員で勝ちましょう!!
2009年02月19日
お礼
昨日、マシン購入を助けていただいた金谷中学 校長先生にお礼のあいさつに行って参りました。
少しお話できましたので書き留めます。
校長先生曰く。「声と汗は誰でも出せる。しかし、大事な事」まったくそのとおりだと思います。
声は「あいさつ・元気・明るさ」の源 汗は「努力・辛抱・忍耐・活力」の源
出しすぎて恥じることはありません。 おおいに出しましょう!
小さな声のあいさつ運動では意味がありません。がんがん行きましょう!!
それと、「努力を惜しまない。」「あぐらをかくな。」
中心選手こそ人が嫌がることを率先してやる
「グランド作り・掃除・道具の支度」「グランドには一番に入る」
監督・顧問の先生には同じく指導いただいていますが、
やらされてはダメ 自分で決めなければ出来ないことです。
各自 前進をお願いします。
今は結果が出なくても将来必ず身になります。
と、私は思います。
校長先生に野球部の子達をほめていただきました。金谷中の中心となってください。
校長先生貴重なご意見ありがとうございました。
2009年02月16日
試合結果 2/16
①
金谷中 0000000 0
浅羽中 0000000 0
③
金谷中 0100000 1
東益津 0000000 0
ものすごい花粉地獄ではありましたが、試合後の練習もがんばりました。
ボールを叩きつぶして打つコツをつかみましょう!
背番号が渡されました。
背番号の重みをもってがんばりましょう!
今週土曜日(2/21)全日本少年軟式野球大会島田予選
背番号取り付け忘れずに。。
2009年02月13日
連絡 2/13
間違えないように。。
雨が心配ですが、雨でも体育館で練習をしますので集合です。
試合結果訂正
静岡南5-4金谷中 でした。
マシン基金 賛同 いつまでも受け付けています。お願いします
2009年02月12日
報告 2/12
みごと全員揃いました。。
これが「野球小僧」という雑誌に載ります。
何月号かはおって報告いたします。
ご賛同いただいた方々ありがとうございました。
きっと身になるでしょう!!
2009年02月12日
試合結果 2/12
②
金谷中 0002000 2
静岡南 2000201 5
③
島田二 0000401 5
金谷中 0000000 0
もっと一人一人目先を変えないといけない。
考えて、すきを見抜くとか、コンビネーションを変えるとか、何かしないと変わらない。
野球を楽しんで
思い切ってやってみよう。がむしゃらに!
結果を恐れるな!

と、わたしは思います。
2009年02月10日
連絡 2/10
②VS静岡南中学
③VS島田第ニ中学
9:00出発になっていますが、全体写真を撮りたいので8:00集合で写真を撮ります。
少々調子が悪くてもここだけはがんばって来て下さい。。
2009年02月09日
試合結果 2/9
静岡東 0010000 1
金谷中 202002 6
金谷中 0000011 2
西益津 101010 3
2009年02月07日
開幕
試合結果
①
金谷中 0004000 4
高洲中 0001000 1
②
金谷中 3000101 5
本川根 1000000 1
開幕にして両目開きました。
マシンの威力発揮です。。
この調子でがんばっていきましょう!
2009年02月03日
連絡 2/3
①VS高洲中学
③VS本川根中学
6:50集合
※この時に出来なかった写真撮影を行います。
日曜日(8日)は西益津中へ遠征
8:30集合出発
②VS静岡東中学
③VS西益津中学
*******************************
全日本少年軟式野球大会(島田予選)
2月21日(土) 9:00 VS島田付属中学
場所は島田第二中学校です
勝っても(決勝)負けても(敗者復活)次の日(22日)島田球場です。